CEUとは「エンジニアリング産業労働組合協議会」
(Council of Engineering industry Union)のことです。
エンジニアリング産業に従事する人たちの処遇向上をめざして、
加盟労組間で毎月一度、理事会を開催して情報を交換し、
自労組の活動に役立てようという協議会です。
特に上部団体を持たず、加盟各労組の自主性を重んじ、
お互いを尊重することから始まります。
現在、協議会には三役(会長、副会長、事務局長)の他に
4つの専門部(広報部、賃金部、調査部、文体部)があり、
加盟各労組で毎年、互選により担当を決めています。
また、毎月理事会と同時に分科会を開催し、
時間外労働、メンタルヘルス、退職金制度など
その時々に取り上げる共通のテーマを各労組の情報を出し合い、
エンジニアリング産業の労働条件向上に役立てています。
これらの場を通しての情報は業務上での交流では得ることの出来ないものであり、
その分非常に貴重なものとなっています。
興味のある労組の皆さん、
お問い合わせはいつでも受け付けていますので、
事務局担当労組までご一報ください。
ご連絡お待ちしています。
エンジニアリング産業労働組合協議会
CEUについて
CEUって何
2021/12/21