
どの企業も働き方改革を取り組む中で、
制度やルールのハード部分の改善、
整備が進み始めています。
一方、ソフト面の取り組みが置き去りになり、
組合員に対する動機付けや意識改革が進まず、
「やらされ感」「当事者意識不在」「本質がわからない」など、
現場と意識の差が生まれてはいないでしょうか?
今回は労働組合の強みであるソフト面でのアプローチにフォーカスし、
「組合員が目指す自分らしい生き方を考え、
働き方改革に結び付ける取り組み手法」について議論と学びを深めます。
≪おすすめ対象者≫
三役・教育担当者の方におすすめです

2017年10月24日(火) 14時00分 ~ 17時00分(3時間)

1.参加者同士の課題共有
2.働き方改革が求められる背景
3.真の働き方改革とは
4.組合員にとっての働き方改革とは
5.労働組合における働き方改革
6.グループディスカッション
7.まとめ

綱島 廣太郎
j.union株式会社
名古屋支店 支店長

8,640円(税込み)

ウインクあいち 1103
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38
会場webサイト

・上記に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。折り返し受講票をお送りいたします。
(弊社ホームページhttp://www.j-union.com/からもお申し込み可能)
・1組合3名以上お申込みの際はご相談ください。
・定員になりましたらお申込みをお断りすることがございます。
・お申込後のキャンセルはお受けできかねますので、ご了承ください。
・録音機器の持ち込みによる録音はご遠慮ください。
・個人情報につきましては、弊社「個人情報保護方針」に基づき、保護・管理に努めます。
・やむを得ない事情により開催できない場合がございます。その際は事前にご連絡いたします。

30名(先着順)

人材サポートグループ:栗田
TEL:03-5339-8205(直通)/FAX:0120-44-9313

