j.union公開セミナー(名古屋)

2018年5月

【C1803】【愛知開催】労働組合が取り組む働き方改革~今だからこそ取り組む、被考課者訓練~ 仕事の生産性が向上!目標管理制度活用術
2018/05/09


「働き方改革」に関しては、労働「時間」だけではなく、
労働の「質」についても改革していく必要があります。

その中でも、自身の成長や仕事の円滑化に役立てる取り組みとして、
目標管理制度を活用していくことが重視されています。

考課を受ける側(被考課者)が自身の評価結果に納得し、
その先の成長へ進むためには、考課者だけではなく被考課者も制度を理解し、
活用していくことが求められます。

当講座では「働き方改革」の視点から、職場で共に働く部下と上司が、
お互いに理解・納得し合って働くための目標管理制度の活用法をお伝えします。

≪おすすめ対象者≫
三役・執行委員の方におすすめです



2018年5月9日(水) 14:00~17:00(3時間)



1. 働き方改革の背景と現状
2. 働き方改革で目指すこと
3. 目標管理制度、人事考課の本当のねらい(制度の役割と効果)
4. 目標管理制度と人事考課が連動している理由
5. 制度の課題と本質の捉え方
6. 目標面接の事前準備
7. 期初、中間、期末面接の臨み方
8. 人事考課の傾向と対策
9. 取り組みの共有



池上 元規
j.union株式会社 
人材開発グループ 部長





8,640円(税込み)



ウインクあいち 1204

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38

<アクセス>
(JR・地下鉄・名鉄・近鉄)名古屋駅より
 ◎JR名古屋駅桜通口から
   ミッドランドスクエア方面 徒歩5分
 ◎ユニモール地下街 5番出口 徒歩2分

※名駅地下街サンロードからミッドランドスクエア、マルケイ観光ビル、名古屋クロスコートタワーを経由 徒歩8分



・下記フォームお申し込みください。折り返し受講票をお送りいたします。
(弊社ホームページhttp://www.j-union.com/からもお申し込み可能)
・1組合3名以上お申込みの際はご相談ください。
・定員になりましたらお申込みをお断りすることがございます。
・お申込後のキャンセルはお受けできかねますので、ご了承ください。
・録音機器の持ち込みによる録音はご遠慮ください。
・個人情報につきましては、弊社「個人情報保護方針」に基づき、保護・管理に努めます。
・やむを得ない事情により開催できない場合がございます。その際は事前にご連絡いたします。



30名(先着順)



人材サポートグループ 公開セミナー担当者
TEL:03-5339-8205(直通)/FAX:0120-44-9313



申し込みフォームへ


ホームページトップへ戻る