組合員の意見の吸い上げはうまくいっていますか?
春闘や日々の労使の場など、組合員の意見を根拠にした
説得力のある協議を実現させるためには、
職場集会の開催や会議体の質を高める事がポイントになります。
貴労組では、このような課題を抱えておりませんでしょうか?
・開催はされているが形式的になっている
・連絡事項の発信で終わってしまう
・自主的に開催することが困難
・そもそもやり方がわからない etc・・・
などの、お声をよく耳にします。
そのような課題に対し、ゆにラボで「職場集会」をテーマに
開催を致します。
<ポイント>
1.参加労組の課題や取り組みについて情報共有をすること
2.職場集会の開催と組織への展開方法を学ぶこと
3.来期の春闘を見据えて組織で何から手を付けていくか?
について、アイデアを得る事
この3点を皆さまに持って帰っていただけるような「場」にしていきます。
【おすすめ対象者】
三役、執行委員(新任役員)など
2017年10月5日(木)13 時 30 分 ~ 16 時 30 分( 3時間 )
13:15~ 受付開始
13:30~13:50 課題・取り組みなどの情報共有の時間(ワーク)
13:50~16:10 職場討議・集会の進め方(セミナー)
16:10~16:30 意見交換とアイデアだし(ワーク)
山崎 啓祐
j.union株式会社
8,640円(税込) ※「職場集会の進め方」書籍付き
博多バスターミナル (福岡市博多区博多駅中央街2-1)
【アクセス】
●JR博多駅(博多口)から徒歩1分
●天神から100円バスで12分、地下鉄で8分
●福岡空港から地下鉄で8分
●博多バスターミナル
・1階より 市内各地に路線バス
・3階より 本州方面、九州各地に高速バスが運行されています。
・1組合3名以上お申込みの際はご相談ください。
・定員になりましたらお申込みをお断りすることがございます。
・お申込後のキャンセルはお受けできかねますので、ご了承ください。
・録音機器の持ち込みによる録音はご遠慮ください。
・個人情報につきましては、弊社「個人情報保護方針」に基づき、保護・管理に努めます。
・やむを得ない事情により開催できない場合がございます。その際は事前にご連絡いたします。
30人(先着順)
人材開発グループ:公開セミナー担当者
TEL: 03-5339-8200(代表) FAX: 03-5339-8201(代表)
申し込みフォームへ