UNION SALON


動画教材130本以上!
「動画」「テキスト」「オンライン交流会」で
あなたの組合力を強化


UNION SALONとは

UNION SALON (ユニオンサロン)は
「動画」「テキスト」「オンライン交流会」を組み合わせて学ぶ、
労働組合の人材育成プラットフォームです。
オンラインでありながらも、人とつながりながら
自走できる人材を育成するための学習をご提供いたします。

こんなお悩み解決します

  • 役員同士のスケジュール調整が難しくて集合研修が開催できない…
  • 年1回の研修会だけでは、あまり効果を感じられない…
  • 経験や考え方もバラバラの役員に何を教育したらいいかわからない…
  • 動画教材を使っていつでもどこでも教育活動ができる!
  • 「年間」での運用を想定した設計のため、1回だけで終わらない継続した教育サイクルを実現!
  • 階層に沿った教材で、役員に合わせた教育が可能!

サービスの特徴

POINT 1
組織階層に合わせた130本以上の動画教材

職場委員には「職場リーダーコース」
執行委員には「組織リーダーコース」
専従・三役には「アドバンスコース」
組合員には「組合員向けコンテンツ」

と階層に合わせて動画をご用意しております。

※動画タイトルの一覧はパンフレットをご覧ください
職場委員さんは、組合活動一つ一つに対して
どのように意味付けをして取り組んでいるでしょうか。
楽しいから?先輩にやれといわれているから?
そういった状態から一歩踏み出せる解説を提供するのが基礎講座です。
基本講座では、労働組合ってなに?どんな存在であると整理できるのか、
代表的な活動について意義や意味を当社の講師がわかりやすく解説します。

【動画一覧】

■What's Union
「労働組合ってなに?(前編)」「労働組合ってなに?(後編)」「もし会社に労働組合がなかったら?」
「良い会社職場づくりとは」「会社と組合は対立しているのか?」「組合役員(職場委員)を担うメリット」
「現場の意見を吸い上げる意味」「イベントレク活動は何のためにやるの?」「労働組合と企業の活動領域の違い」
「これからの賃金・労働条件の引き上げへの取り組み」

■労使コミュニケーション
「春闘の捉え方と展開方法」「模擬労使交渉」

■職場リーダーへの役割期待
「職場リーダーの役割」「仲間づくりはあいさつから」「組合員への積極的な声かけ」
「話題づくり」「対話の重要性」「相談されるリーダーになろう」
「積極的コミュニケーションとは?」「傾聴のスキル」「組合員への情報伝達」
「職場での合意形成」「組合員への協力の求め方」「組合員への報告・連絡・相談」
「執行委員との関わり方」「信頼されるリーダーとは」

■労働法基礎と職場ルール
「労働法ってなに」「労働組合は守られている」「知っているようで知らない就業規則」
「労働協約と労使協定の違い」「チェックオフ協定は組合の生命線」「そもそも労働時間とは?」
「どこからが労働時間なの?」「36協定って説明できる?」「振替休日と代休の違い」
「年次有給休暇は買い取りできない」

■スキルアップ
「プレゼンテーションスキル」「アサーションスキル」「リスニングスキル」
「ファシリテーションスキル」「機関紙・組合ニュースのポイント」「文章の書き方」
「調査活動のポイント」「イベント・レク 企画・運営のポイント」
「会社との交渉 ~職場労使交渉~」「目標達成と活動管理の基本」

■職場づくり活動
「職場自治活動の意義と目的」「職場自治活動の進め方」「組合役員としての意識」
「なぜ組合員と対話をするのか」「活用できる声の集め方とは」「目指す職場をつくろう」
「現状とのギャップを把握しよう」「重点課題の解決策を精査しよう」「階層別労使関係の必要性」
「職場労使で良い職場をつくる」「活動の自己診断をしてみよう」「まとめ(継続するために)」

■J.unionちゃんねる 全50本

▼動画サンプル

次代の組織を担うメンバーに対しての期待はどのようなものでしょうか?
組織リーダーを担っていただきたい役員メンバーに向けて、
さらに深い考察を交えた学習コンテンツを準備しています。

【動画一覧】

■基本講座
「労働組合の意義と機能」「組合役員の立場と役割」「コミュニケーション力」
「職場討議・集会の進め方」「労使交渉・協議の進め方」「労働組合に求められる経営対策活動」
「 『目標管理・人事考課』傾向と対策」「知っておくべき労働法」

■労使コミュニケーション
「経営分析の基礎」「模擬労使交渉」

■一般的な労働組合基礎講座
「運動方針策定について学ぼう」「労働組合の組織運営」「経営対策 全般について学ぼう」
「労働政策 全般について学ぼう」「組織政策 人材育成(教育体系整備)」
「書記局 労働組合会計実務の基礎知識」「会社の制度改正提案への対応」「労働組合の歴史を知っておこう」

■BFM News
「労働組合の定期大会オンライン開催」「ユニオン・ショップ協定を締結していても解雇されずに脱退できる?」
「団体交渉と労使協議の違い」「労働組合が非正規労働者の組織化を進める基本的なポイント」
「手当の見直しと不利益変更について」「賃金の支払いの原則を確認しよう」
「目標管理制度の運用の重要性を確認しよう」「労使協定の役割についておさらいしましょう」
「裁量労働制導入についての基礎知識」「令和4年労働法関連の法改正について」「安全配慮義務の問題と範囲」
「高年齢者雇用安定法の改正と労働組合の対応」「退職金制度の種類と見直しの留意点」
「これだけは知っておきたい給与明細の見方」「労働組合の会計監査の基本」「組合費の考え方と使い方」
「闘争積立金の目的について」「2022年10月の育児休業法の改正ポイント」「組合規約の見直しポイント」
「年次有給休暇の基本的なルール」「決議を行う上での委任状とは」「健康経営の考え方と労働組合」
「労働時間管理の基本」「安全衛生委員会とメンタルヘルス」「ハラスメントの基礎知識」
「法律用語のおさらい」「手当に関する不利益変更について」「懲戒処分の手続きと注意点」
「36協定締結に向けての確認」「副業・兼業のルールと取り組み」
「勤務間インターバルの基本と今後の取り組み方」「退職金の種類と構成」「確定拠出年金の特徴と定期点検」
「通勤災害の概要と注意点」「専従者の立場と処遇のあり方」「通勤手当の基本」
「時間単位の年次有給休暇の活用」「賃金のデジタル通貨払いのポイント」
「判例を読もう ~労働時間と賃金未払いの関係~」「男女の賃金の差異公表義務」「労働組合の法人登記」
「判例を読もう ~就業規則の不利益変更~」「裁量労働制とフレックスタイム制の違い」
「課税?非課税?単身赴任者の帰省旅費」「企業の組織再編に伴う労働組合の統廃合」
「組合員への私傷病支援制度」「苦情処理委会の必要性と役割」「組合役員手当の考え方」
「福利厚生の見直し」「ストライキ権と団体交渉」

▼動画サンプル

アドバンスコースでは、職場リーダーコース、組織リーダーコースの内容に加えて
j.unionの公開講座へのオンライン参加が可能です。
同じ時代に同じ立場で奮闘する仲間とともに学びを深めることで、
あなたの役員任期をより充実したものにします。
中でも「j.unionスクール」は次世代ユニオンリーダー育成講座として、
開催都度満席をいただく人気の公開講座です。
他にも、「j.union college」の受講チケットもついています。

過去開催のj.unionスクールカリキュラム紹介

↑クリックするとPDFが開きます
過去開催のj.union college紹介

↑クリックするとPDFが開きます
組合員向けコンテンツでは、
組合員の「仕事」や「暮らし」に役立てていただける動画をご用意しております。

【動画一覧】

■「目標管理人事考課」傾向と対策
「そもそも目標管理って何なの?」「人事考課の目的って何?」
「人事制度へのスタンスと期首面接事前準備」「期首面接への臨み方」
「中間面接への臨み方」「期末面接(評価面談)への臨み方」

■スキル編
「スゴイ人間関係の築き方1 導入&チェック」「スゴイ人間関係の築き方2 気質解説編(人格気質)」
「スゴイ人間関係の築き方3 気質解説編(ストレス気質)」
「仕事や人間関係に役立つ自己表現アップ術」「ライフデザイン若手向け①人生の三大資金」
「ライフデザイン若手向け②先取り貯蓄」「ライフデザイン若手向け③財形貯蓄」
「ライフデザイン若手向け④ローン・リボ払い」「ライフデザイン若手向け⑤資産運用・確定拠出年金」
「ライフデザイン中高年向け①家計の見直し」「ライフデザイン中高年向け②教育資金」
「ライフデザイン中高年向け③資産運用・NISA」「ライフデザイン中高年向け④親の介護・エンディング―ノート」
「ライフデザイン中高年向け⑤セカンドライフ」

■みんなで組合活動に参加しよう!
「春闘ってなんで行っているの?」「これからの春闘のあり方と可能性」「みんなの力で大きく変わる 今後の春闘」


動画例
組合員向けコンテンツ動画1

「ライフデザイン中高年向け
家計の見直し」

組合員向けコンテンツ動画2

「j.unionちゃんねる目標管理・人事考課編
期首面接への望み方」


POINT 2
動画と連動したテキスト

「組織リーダーコース」「職場リーダーコース」の動画には、
内容に合わせたテキストをご用意しております。
穴埋め記入や確認問題を解きながら学びを深めていきます。

テキストサンプル

テキストサンプル
↑ クリックすると別ウィンドウで開きます

POINT 3
組織内外でのオンライン交流会

労働組合の人材育成は、ただ知識やスキルを身につければよいというものではありません。
組合活動には、人と人との繋がりが大事であり、ヒューマンスキルの向上も求められます。

組織内での交流会は、開催のためのサポート資料をご提供しております。
組織外との交流会は、ご契約会員様が参加できるオンライン交流会を
j.unionが定期開催しております。

導入事例

運用支援

契約コースに関わらずご提供!
アクションラーニング・キット(ALK)

アクションラーニング・キットは、
ユニオンサロンを「個人の学習ツール」から
「組織で学習する仕組み」として活用するためのキットです。

キット内容

  • ALK活用ガイド
  • ALK計画書
  • 視聴振返りシート
  • 目標設定シート
  • フォローミーティング投影資料

活用イメージ

ALKの概要と活用イメージは下記の動画からご確認ください。


導入の流れ